投稿

ラベル(baby)が付いた投稿を表示しています

Iwane 1975

イメージ
最近ベビさんとのお出かけにも慣れきて 先日は初めて2人きりのランチに挑戦してきました!! 場所はおなじみ IWANE1975 スクンビット soi 23 にあるベーカリーです 前回の記事はこちら↓ ↓ http://acology.blogspot.com/2014/05/iwane-1975.html 用事が長引き、Lunchをすぎた時間にも関わらず いつ来ても人気のお店です ベビーシートに座るのがブームのベビさん お店にお借りした子供用の椅子でご機嫌♡ 想像以上にゆっくりとランチを楽しむことができました IWANE 1975 https://www.facebook.com/Iwane1975

Tensui ~天翠~

イメージ
我が家のベビさんはタイ生まれなのですが 日本人らしいことをしてあげたくて ベビさんが生後100日を迎えた際に、お食い初めをしました 場所はバンコク スクンビット soi16 にある 天翠 (てんすい) という和食屋さんです あらかじめ予約をしていたからか、 入口をはいるとすぐに日本人のスタッフさんのお出迎えが 部屋も3人で使うには充分過ぎる大きさの広い個室でした ベビさんが寝てしまってもいいように お布団の準備もされていました 枕の布柄が和ですね^^ お料理はこんな感じ 立派な鯛とお料理たち 見た目はもちろんお味もおいしい! お食い初めの説明書きも用意せれており、 事前に少し予習してきてたとはいえ改めて読み直し とても勉強になりました 儀式中はスタッフさんがビデオとカメラを担当してくれたので、 親子3人で進行できました^^ こういうところはお店ならでは ありがたいですね ベビさんも思いのほかおとなしく 儀式も滞りなく行うことができました 全て終わってお昼にしましょう!と 大人のお料理が運ばれてくる頃には なんとお昼寝をしてくれるというとても良いパターン とても親思いな子だな~~ 親ばか的な話をしながら ゆっくりランチを楽しむことができました♡ お店の方の対応もとても良く 気持ちの良いひと時を過ごせました 記念すべきお食い初めをこちらで行うことができて良かったです ありがとうございます☆ 鯛とお赤飯はお持ち帰りし 夕飯は鯛を使った鯛飯を炊きました 我ながらとても美味しく炊きあがり満足! 出産後、ベビさんの再入院があったりと 生まれてすぐにいろいろあったベビさん そんな様々なことを乗り越え 今は笑顔で日々成長しています これからも元気で健やかに大きくなってね♡ 天翠(TENSUI) http://www.tensui.co/

Bugaboo Bee 3

イメージ
今回は迷いに迷ったストローラーについて、、 新しく赤ちゃんを迎えるママさん 最初の一台を決めるのにとても迷いませんでしたか?? 私はとーーっても悩んで考えて、 結果わが家は BUGABOO BEE 3  に決定!! ストローラー選びに時間をかけてしまい スタートは遅れてしまいましたが 迷っているうちに bugaboo bee のNEWモデル  bugaboo bee 3 が発売しちょうど購入できました!   前モデルを使用中の方から聞いていた不満要素が NEWモデルで改善されていたりと 魅力満載のbugaboo bee 3 早めに決めていたら、bee3買えなかったので、、 迷っていいこともありました♡ バガブーの魅力の1つである、 シャーシやキャノピー、シートのカラー選び 組み合わせるカラーで全く違う印象に バガブーのサイトにあるカスタマイズメニューで 様々なアレンジを試し、検討して シャーシはブラック、 キャノピーはグレーメランジ シートファブリックカラーは、 シャーシに合わせてブラックをチョイスしました 選んだ理由の一つ ハンドルバーも高さ調節がとても簡単にできます 旦那さんも私も身長があるので長くできるハンドルバーはgood! 場所をとりたくない時も簡単に丁度良い長さにできます この長さ調節も前回モデルよりもスムーズにできる気がします 今回のバガブービースリーは サンキャノピーが3段階まで! 日差しの強いタイではありがたい設計です アンダーシートバスケットも大容量の22リットル 沢山荷物が入ります 成長に合わせて伸び縮みするシート 対面、背面にも対応 シートも三段階のリクライニングつきです サスペンションのついた4輪で 様々な環境に対応しています タイでは車やタクシー移動が多いわが家 日本にもちょいちょい帰国しますし、 簡単に折りたため、ある程度コンパクトの設計でありながら 乗り心地、操作性がとても良いものを探していました...